忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 09:13 】 |
オレンジ300完走
20:30帰宅。

走行323.6km
12時間
アベ26.9km/h
アベ心拍144
最高心拍198

(尾道から自走のriseさんはアベ30km/hだった。ヘンタイだ)

やったよーー!
また一歩、まったり派長距リストに近づいたよー!
PR
【2011/11/13 21:28 】 | イベント | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
オレンジライド自走組
会場まで自走。
120km。アベ27km/h。
ハイペースすぎる(笑)

あと90イベントで走って、帰路120km。



【2011/11/13 07:42 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ファミマの店員さんとの話
夜練中、東尾道のファミマで補給していたら、仕事終わりの店員さんに挨拶をされ、話しかけられた。
自転車が車道を走る、という話やノーブレーキピストの話などを聞かれた。

「全ての道がこのコンビニの前の道みたいに路肩が広ければ、車道もママチャリで通れるんですけど、そんな道ばかりじゃないんで・・・正直なところ今出ても危険なだけです。数年か数十年かけて直していく話だと思います。

今の時点では、チャリンコは法的に軽車両になっている事、車道側に出るときは左側通行。
歩道は歩いてる人優先を忘れないでいれば、安全に走れると思いますよ。」と説明や冗談を交えて話した。

ノーブレーキピストの事も説明をした。色々と誤解もあったみたいだ。

テレビの影響は凄いな。
【2011/11/12 07:22 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
オレンジ300の後
11/13のオレンジ300完走したら、次は400走ろうと思います。
オレンジ300では、県民の浜(広島)まで自走往復+オレンジライド健脚コースを走ります。
ペース配分を間違えなければ、しまなみ250より楽に走れると思います。あれは落車巻き込まれての負傷と今中組のハイペースで削られたからなぁ。

400がギリギリ仮眠いらない距離なので、自分の限界知るにはいい機会です。

と、いう訳で。

5/12東広島発の福岡400一緒に走りませんか?
DNF覚悟で挑みます。
【2011/11/10 21:11 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
名札
11/13のオレンジライドには呉ポタメンバーが沢山いるので、作ってもらった名札を取り付けてみた。
見かけたら声をかけて下さい。



【2011/11/10 11:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>